私たちについて

Who is KOBELCO?
神戸製鋼所機械事業部門エネルギー・化学事業は、
プロセスガスの圧縮を行うための「圧縮機」、ガスの熱交換に使用される「熱交換器」の
2つのソリューションを基軸として事業を行っています。
私たちの手掛ける事業は、主にエネルギーや化学業界のお客様向けのものであり、普段は目に見えにくいニッチな分野ではありますが、それぞれのソリューションをかけ合わせることで生活のさらなる利便性向上やエネルギーの安定供給に寄与してまいります。
私たちの実績
-
納入国数
over70 -
納入顧客数
over2,000 -
納入台数
over17,000
Why KOBELCO?
私たちの技術力
神戸製鋼所は、約100年間にわたる歩みの中で、技術導入や自主開発を積極的に行い、生産性・品質の向上に取り組むことにより、「国内初」「国内最大」といった特徴を持つ様々な製品を世に送り出してきました。
このような実績を可能にした根幹には、創業から現在まで連綿と受け継がれる「技術力」があります。金属加工や溶接など多くの部品を兵庫県の高砂製作所で製作し、それらを装置として組み込み、お客様が望む機能やパフォーマンスを最大限に実現する。この「技術力」こそが、私たちが世界のお客様に選ばれる大きな理由の一つです。
私たちの歴史

当社の長い歴史の間には、多くの実績や成果だけでなく、1995年の阪神・淡路大震災をはじめとする自然災害による被災や様々な失敗経験を乗り越えて、挑戦する姿勢を失わない社風を培ってきました。
環境変化に対応し続けてきた経験を礎に、どのような状況でも変化を恐れず、むしろ変化に挑むことで末永く歴史を刻み続けたい。その想いは、これからも決して変わることはありません。
お客様の声に耳を澄まし、パートナーであり続けること
常にお客様の声に耳を澄まし、真に価値あるパートナーであり続けること。高品質・高機能な機器を通じて、お客様の課題解決のみならず社会や未来に貢献すること。機械事業部門の一人ひとりが抱くこの想いが、長きにわたる信頼の歴史と世界に誇る高い技術力の源泉となっています。
What KOBELCO?
会社概要
会社名 | 株式会社 神戸製鋼所 |
---|---|
英文社名 | Kobe Steel, Ltd. |
グループブランド | KOBELCO |
創立 | 1905年9月1日 |
設立 | 1911年6月28日 |
資本金 | 2,509億円(2022年3月31日現在) |
代表取締役社長 | 山口 貢 |
従業員数 |
連結 38,106人(2022年3月31日現在) 単体 11,296人(2022年3月31日現在、出向者を除く) |
子会社 | 201社(2022年3月31日現在) |
関連会社 | 50社(2022年3月31日現在) |
組織


機械事業部門エネルギー・化学事業の歴史について紹介いたします。

高度な技術力と豊富な経験・実績をもとに、多種多様な課題に対して効率的かつ効果的なソリューションをお届けします。

神戸製鋼所の設立年月日や本社所在地などをご覧いただけます。
製品紹介やお役立ち資料を無料でご活用いただけます
まずはお気軽にご相談ください